講演内容
上部気道徴候(くしゃみ、鼻汁、鼻出血、鼻閉塞など)を引き起こす原因が鼻腔に存在する場合と、口腔内、特に、上顎歯周囲や口蓋に存在する場合とがある。鼻腔と口腔は、上顎骨で隣り合う器官で、隔てる骨組織が破壊されれば、口腔内に原因があっても上部気道徴候を示すことになり、その典型的な症例は歯周炎による口腔鼻腔瘻の形成である。また、慢性の鼻炎を示す症例の一部が鼻腔腫瘍を発症することもあるので、慎重に診断したい。
口腔内の病変が鼻腔へ、あるいは鼻腔内原発病変なのかを診断するには、まず口腔内からをお勧めする。その理由は・・・・
奥田 綾子
セミナー概要
| ライブ配信日時 | 2025年7月28日(月)20:00~21:30(質問は22時まで回答) |
| 見逃し配信 | 永続的に視聴可 サイトクローズにより視聴できなくなる場合、6ヶ月以上前に告知します
|
| 講師 | 奥田 綾子 先生
獣医師、歯学博士
米国獣医歯科口腔外科外科認定専門医 獣医歯科口腔外科専門病院Vettec Dentistry 院長 |
| 参加費 | 3,000円(税込)(学生、院内教育割引あり) |

