講演内容
蛋白尿の鑑別診断は?、犬猫の蛋白尿の違い?、糸球体疾患の診断で炎症マーカー測定は有用?、ACEiとARBどっち使う?、免疫抑制剤の使い方は?犬猫の降圧剤選択の違い?、 抗血栓薬の選択は?、などなど・・・
本セミナーを聞けば蛋白尿に関する疑問がクリアになり翌日からの診療に自信持って臨めます!
セミナー概要
| 見逃し配信 | 永続的に視聴可 |
| 講師 | 佐藤 雅彦 先生 どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター 内科主任 博士(獣医学)、米国獣医内科学専門医(小動物内科)、アジア獣医内科学専門医(内科) |
| 参加費 | 3000円(税込) |
