猫の口腔内扁平上皮癌の診断と治療アップデート

VETSCOPE

有料

2022/1/18

講演内容

ねこの口腔内扁平上皮癌は、やっかいな腫瘍です。診断がついたときは既に進行していることも少なくありません。
そもそも正確な診断のつけ方って? 潰瘍化している病変のどこを採材すればいいの?ねこの口腔内扁平上皮癌には2つの型があるのをご存知でしょうか? ねこの口腔内扁平上皮癌の治療は成す術がない?
だとすると、どうしたら痛みを緩和できるの?、などなど。

2022年もスーパーライブがはじまります。セミナー会場では手を挙げて質問しにくい、恥ずかしい、気持ちは分かります。だから、スーパーライブでは、レクチャー中に疑問に思ったことは、チャット機能を用いてドシドシご質問ください。皆様のご質問が尽きるまでお付き合いいたします。

ご注意
本レクチャーの一部(口腔内扁平上皮癌の緩和治療)は、2月22日(にゃんにゃんにゃん)の日に予定している「ねこの癌の緩和治療」のレクチャー内容と重複します。
1月18日のレクチャーは、扁平上皮癌の診断と治療のお話が主体で、緩和治療のお話は軽めに。
2月22日のレクチャーでは、ねこの癌の疼痛緩和や栄養治療について、よりディープにお話しをする予定です。

収益の一部が日本獣医専門医奨学基金(JFVSS)Cat Ribbonに寄付されます

セミナー概要

見逃し配信 永続的に視聴可
講師 小林 哲也 先生
米国獣医内科学専門医(腫瘍学)、日本小動物がんセンター センター長
参加費 3000円(税込)

領収書発行

領収書は、サイトの一番右上にございます「メニュー」より「WEBセミナー購入履歴」をご選択ください。

購入する