病理が苦手な人のための病理早わかり 犬猫の肥満細胞腫の病理

VETSCOPE

有料

2022/03/14

講演内容

肥満細胞腫ってグレードがついているけど、3段階分類と2段階分類ってどっちがいいのかな…?

最近、猫の分類がでたらしいけど、犬とおなじグレード分類なの? 病理診断書には「リンパ節の転移あり」って書いてあって、その後に書いてあるHN2って、なんのことだろう??
まだ、教科書に載っていないし、病理の論文って自分で勉強するのってなんか大変で、つい後回しになっちゃう…。

そんな方にも、この動画で肥満細胞腫での病理の分類とリンパ節の評価方法、そして、ちょっとだけ猫の肥満細胞腫のお話も聞けてしまいます。
病理が分かれば、診断書に書かれていることがグッと身近になります!

セミナー概要

見逃し配信 永続的に視聴可
講師 賀川由美子先生
病理組織検査ノースラボ/代表
米国獣医病理学専門医(解剖)(ACVP)
日本獣医病理学専門医(JCVP)
参加費 1500円(税込)

領収書発行

領収書は、サイトの一番右上にございます「メニュー」より「WEBセミナー購入履歴」をご選択ください。

購入する