講演内容
前回の講義「ゼロから始める心エコー検査超入門 うまく心臓を描出し、評価できる画像を得るためのちょっとしたコツとポイント」では、心エコー検査を始める前の準備の大切さ、心エコー検査の誤差が生じる原因を知って頂き、各基礎断層像を綺麗に描出する為のちょっとしたコツやポイントをお伝えさせて頂きました。
そこで今回は、前回学んだ各基礎断層像と必ず一緒にみていく【各種ドプラ法と押さえておきたい5つの測定】についてお伝えします。
各種ドプラ法の使い方や測定方法においても、誤差が生じてしまう原因や、評価に値する綺麗な画像や動画を描出する為のコツやポイントがあります。
これまでに自分が教わったり、日々心エコー検査をする中で感じたことや学んだことを少しでも多く共有し、皆様の日々の診療の助けになればと思います。
セミナー概要
| 見逃し配信 | 永続的に視聴可 |
| 講師 | 一萬田 正直 先生 公益財団法人 日本小動物医療センター付属日本小動物がんセンター 公益財団法人 日本小動物医療センター 循環器科 |
| 参加費 | 1500円(税込) |
