猫の問題行動 総論 ~それ本当に問題行動ですか?~

VETSCOPE

有料

2022/12/5

講演内容

完全室内飼いの猫が増えるにつれて増加したと思われる疾患、それは問題行動ではないでしょうか?

これまで猫というと、室内で暮らしつつも、気分によっては外に散歩に出かけ、好きなときに帰ってくるという自由気ままな生活をしており、室内での我々ヒトとの「いざこざ」はあまりなかったように感じます。そして、この「いざこざ」、多くの場合は猫側に非のある「問題行動」として認識されがちですが、本当にそうでしょうか?確かに、猫は私たちの家に暮らしています。ですが、我々はパートナー、共に暮らす仲間です。仲間のうち、どちらか一方が悪いことなんてあるのでしょうか?

猫の問題行動を考える前にまずは猫ことをよく知らなくてはいけません。
本講義では、猫とはどういう動物なのか、今さら聞けない猫の基本情報・猫の心を探るために必要な情報を、凝縮して解説していきます。 各論の前に是非とも聞いていただきた講義です!

セミナー概要

見逃し配信 永続的に視聴可
講師 服部 幸 先生
東京猫医療センター / 院長
参加費 3000円(税込)

領収書発行

領収書は、サイトの一番右上にございます「メニュー」より「WEBセミナー購入履歴」をご選択ください。

購入する