講演内容
肛門周囲には、主に肛門周囲腺腫瘍と肛門嚢腫瘍、まれに悪性黒色腫、形質細胞腫やリンパ腫などの腫瘍が発生します。これらの腫瘍の臨床的挙動は大きく異なるため、最初の診断が非常に重要であり、さらにそれぞれの腫瘍に適した治療を提案しなければなりません。
今回は、発生頻度が高い肛門周囲腺腫瘍と肛門嚢腫瘍に焦点をあてて、診断のコツと外科を軸にした治療の考え方について解説します。
セミナー概要
| 見逃し配信 | 永続的に視聴可 | 
| 講師 | 廉澤 剛 先生 日本小動物医療センター / センター長  | 
| 参加費 | 3000円(税込) | 
