講演内容
顎顔面の解剖、障害、疾患、検査、治療など、習ってもいないのに、たくさんの患者さんがお見えになりませんか?臨床に沿った検査や診断、治療を学びませんか?
多くの動物は、顔周りや口をさわられるのを嫌がります。特に、犬歯は彼らの武器です。動物が嫌がるサインに気を付けながら、動物が少し我慢しながらでも、顔面の触診や口腔内の視診させてくれる方法を復習します。
飼い主さんのご心配な点をもとに、飼い主さんの仮診断は心の隅に置きながら、偏りのない目で、動物の生活行動の詳細を伺いながら診察に臨み、どこに不都合があるのか診断の手順を、頭部レントゲン検査、エコー検査についてお話しします。
本講演は前編と後編に分かれています。ハンドアウトは共通です。
顎顔面・口腔内の意識下での診察 後編 もご覧ください
セミナー概要
| 見逃し配信 | 永続的に視聴可 | 
| 講師 | 奥田 綾子 先生 獣医師、歯学博士 米国獣医歯科口腔外科外科認定専門医 獣医歯科口腔外科専門病院Vettec Dentistry 院長  | 
| 参加費 | 3000円(税込) | 
