動物医療センターPeco
~医療理念~
ビジョン:「世界中の“うちの子”に、永く、幸せな暮らしを」
・内科診療の質を徹底的に追求する
・初診から看取りまで生涯に寄り添う診療
・慢性化・誤診リスクを最小限にする精密な診断を重視
・“やりきる医療”を信念とし、誠実に向き合う診療姿勢
~働く環境~
診療体制
・各院で主治医制を導入(裁量ある診療)
・センター病院の専門医にすぐ相談可能
・看護師との相性に配慮したチーム構成
・独自の電子カルテ・アプリ予約で業務効率化
~求める人物像~
・獣医師
・内科診療に本気で向き合いたい方
・治療の“やりきり”に責任を持てる方
・主治医として裁量と連携を両立できる方
・予防や慢性疾患管理に関心のある方
\臨床も続けながら、動物医療の課題解決に挑みたい獣医師の方へ/
PECOでは、臨床とBizDevを両立できる“ハイブリッド獣医師”を募集しています。
・週3日:動物病院での診療業務
・週2日:本社での新規事業開発
あなたの「現場感」をプロダクトや新規サービスの開発に直接反映できます。
「現場がわかる獣医師」だからこそできる業界改善に、あなたの力を活かしてみませんか?
募集要項 | |
---|---|
募集職種 | 獣医師 |
勤務病院名 | 動物医療センターPeco |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間 |
期間の定めなし |
試用期間 |
試用期間あり 3か月 |
業務内容 |
獣医師業務(週3)とBizDev(週2)のハイブリッドとなります。 ◾️獣医師業務(スマートクリニックでの臨床)
◾️BizDev業務
|
必須資格 |
必須資格あり 獣医師免許 |
就業場所 |
東京都 東京23区内(新宿区、渋谷区、港区周辺を想定) HPに詳細記載あり |
転勤 |
転勤なし |
就業時間 |
■ 所定労働時間: 9:00~18:00 or 10:00~19:00 ■ 労働時間備考: 休診時間1~2時間 ※勤務病院による
|
休日・休暇 |
■ 休日: 完全週休2日制、年間休日110日
|
給与 |
年収 500万円 〜 1,200万円 ■ 月給: 416,775円~
|
固定残業代 |
固定残業代あり ・月給には、時間外労働の有無にかかわらず45時間分の固定残業代が含まれています。
|
各種手当 |
手当あり ■ 交通費手当: 有
|
昇給・賞与 |
■ 昇給: 有(評価面談の上決定) ※2023年度実績最大年収1,000,000円増
|
待遇・福利厚生 |
保険:完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) その他:
|
退職金 |
退職金なし |
社会保険 | 社会保険あり |
雇用保険 | 雇用保険あり |
労災保険 | 労災保険あり |
受動喫煙対策 |
敷地内禁煙 |
アンケート | |
---|---|
募集状況 |
積極募集中 |
採用時期 |
今すぐにでも |
病院形態 |
動物病院勤務(一次病院) |
診療動物種 |
犬
|
診察件数 |
6~10件 |
勤務人数(獣医師) |
11名以上 |
勤務人数(看護師) |
11名以上 |
手術時体制(獣医師) |
2名 |
手術時体制(看護師) |
1名 |
診療スタイル |
飼い主とのコミュニケーションを重視したい
|
男女比率 |
女性が多い |
設立年数 |
~5年 |
勤続年数 |
3~4年 |
勤務日数 |
5日
|
時短勤務可否 |
あり |
ポジション |
院長・分院長
|
キャリアビジョン |
開業を視野に入れたキャリア
BizDev業務 |
経験年数 |
1〜3年 |
外部研修支援制度 |
なし |
必須スキル(検査) |
血液学的検査
|
必須スキル(麻酔・手術) |
避妊去勢手術
|
必須スキル(手技) |
穿刺処置(採尿、腹腔)
|
必須スキル(診療項目) |
予防医療
|
歓迎スキル(検査) |
|
歓迎スキル(麻酔・手術) |
|
歓迎スキル(手技) |
|
歓迎スキル(診療項目) |
|
教えていきたいスキル(検査) |
腫瘍に関する一般的な検査
|
教えていきたいスキル(麻酔・手術) |
特になし |
教えていきたいスキル(手技) |
軽度外傷処置
|
教えていきたいスキル(診療項目) |
予防医療
|
性格特性 |
責任感がある
|
人物像 |
【主人公】カリスマ性があり、人々を励ますリーダー。聞く人を魅了する。
|
重視項目 |
経験年数
|